吸うカフェイン・イーグルエナジーの販売店舗はどこ?ドンキに売ってる?

吸うカフェインとして話題のイーグルエナジーがついに全国で販売開始となりました!
販売店はどこなのか気になりますね。近くのドン・キホーテでも買えるんでしょうか?
吸い方や評判も合わせて調べた結果をまとめてご紹介いたします。
目次
吸うカフェイン「イーグルエナジー」とは
この前美容室でおすすめされたイーグルエナジーはドリンクよりもコスパがいいらしい pic.twitter.com/HnjggmcEHs
— えす (@mozarbachj) 2019年5月14日
イーグルエナジーはカナダで開発された吸引タイプのエナジードリンクです。
エナジードリンクを「飲む」のではなく「吸う」なんてなかなか斬新ですよね。
スティック状の機器に液体のカフェインカートリッジをセットして、電池の熱で蒸発させたものを吸うという仕組み。
電子タバコみたいなイメージですね。
ニコチンなし、カロリーゼロ、シュガーゼロで、カフェインも植物由来成分のみという身体に優しい商品となっています。
販売価格は1本1,580円(税込)。
1本あたり400回ほど吸うことができ、10~20回吸うとコーヒーやエナジードリンク1杯分の効果が得られると謳われています。
吸い方によってはエナジードリンクよりコスパが良いかなという感じ。
新しいタイプの作業用嗜好品として、吸うエナジードリンクを検討する人が続出中です。
ただし「18歳未満の方にはオススメしません」と表記されているようですのでご注意を!
吸うカフェイン「イーグルエナジー」の販売店舗一覧・どこで売ってる?
イーグルエナジーの販売店舗は以下のとおりです。
- ビックカメラ
- サンドラッグ
- ヴィレッジヴァンガード
- アマゾン(通販)
ネットを中心として販売してきた吸うカフェイン「イーグルエナジー」ですが、5月15日より全国の店舗で販売開始となりました。
ビックカメラで販売してたので買ったという方が多く、電子タバココーナーに置いてあるようですね。
吸うカフェイン「イーグルエナジー」はドン・キホーテで販売される?
現在、ドン・キホーテではイーグルエナジーの取り扱い店舗は無しのようです…。
電子タバコが置いてあるからドンキにもあると思いましたが、意外と置いている店舗がないんですね。
今後のイーグルエナジーの人気次第ではドンキでも取り扱う店舗が出てくるかも知れませんね。
吸うカフェイン「イーグルエナジー」の吸い方
イーグルエナジーの吸い方は、丸い穴の吸口からタバコの要領で水蒸気を吸って使用します。
吸口から吸うことで反対側のLEDランプが青く光ります。
今話題の吸うエナジードリンク
「イーグルエナジー」有害物質0で水蒸気の煙もしっかりでます。
運動前のカフェイン摂取にオススメです。#イーグルエナジー #吸うエナジードリンク pic.twitter.com/CmyBgpLpBX— (中島ユウシ) (@Yushi__Official) 2019年3月3日
タバコのような吸い方ができてスタイリッシュですね。
吸うカフェイン「イーグルエナジー」の評判は?
以下、ネットでの吸うカフェイン「イーグルエナジー」の評判です。
久々にイーグルエナジーキメたけどめっちゃ気持ちよくなってしまった
— キハダ (@K1HDA) 2019年5月10日
イーグルエナジー買ったわ
寝起きに吸うと目覚め良すぎてやばいなw
吸いすぎないように気をつけよ pic.twitter.com/5c84EGpGkP— Takkyです。 (@game__Alpaca) 2019年4月21日
最近ハマったイーグルエナジー!
カフェインをタバコみたいに吸って吸収するアイテムです(^_^;
煙を吸うのですが、タバコを嗜まない俺としては、少し肺が痛いけど…慣れたら普通に吸えるようになりました。
味も口の中でエナジードリンクの味がします。(* • ω • )b オススメです。 pic.twitter.com/hqbGUuOos6— テツヤ@聖龍軍団(中佐) (@nakat2ya) 2019年3月14日
イーグルエナジーはしっかりと煙が出るため、タバコを吸わない人は慣れが必要みたいですが、カフェインの効果は高く味も良好。
結構好評のようですね!
まとめ
吸うカフェイン「イーグルエナジー」の販売店舗はビックカメラ、サンドラッグ、ヴィレッジヴァンガードの電子タバココーナー。
現在、ドン・キホーテには販売店舗無し。
イーグルエナジーはいろいろ味の種類があって楽しめるようですね。
エナジードリンクで糖分やカロリーが気になっていたという方は一度試してみるのも良さそうです。