ゴールデンカムイのキャラ香水はどんな匂い?月島軍曹ら新弾が追加

人気漫画「ゴールデンカムイ」のキャラ香水の新弾・第2シリーズが発売されるとのことで、ファンの間で話題となっています!
谷垣、キロランケ、インカラマツ、月島軍曹、鯉登少尉の5種類が追加されるとのことで、見事な男率!(笑)
気になるキャラ香水がどんな匂いなのか、調べた結果をご紹介いたします。
ゴールデンカムイとは
『ゴールデンカムイ』は、野田サトルによる日本の漫画。明治時代末期の北海道・樺太を舞台にした作品。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2014年38号(2014年8月21日発売)から連載中[1]。
明治時代末期、日露戦争(1904年(明治37年)2月8日 – 1905年(明治38年)9月5日)終結直後[註 4][註 5]の北海道周辺を舞台とした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。また戊辰戦争・日露戦争・ロシア革命などの歴史ロマン要素のほか、狩猟・グルメ要素、アイヌなどの民俗文化の紹介要素も併せ持つ。
引用:wikipedia
ゴールデンカムイはアイヌ民族や戦争時代の日本軍が登場する人気の漫画です。
今年にはアニメ化も果たしました。アニメの出来はまあ、そこまで良くなかったようですが…。
その勢いでグッズも多数展開しており、キャラクターの香水が販売となったことはファン達を驚かせました。
キャラ香水・新弾第2シリーズが発売決定!月島軍曹など5種
野田サトル原作によるアニメ「ゴールデンカムイ」の登場人物をモチーフにしたフレグランスの第2弾がprimaniacsで販売される。
第1弾として杉元、アシリパ、白石、鶴見、尾形をイメージした全5種類が発売された「ゴールデンカムイ」のフレグランス。第2弾には谷垣、キロランケ、インカラマツ、月島軍曹、鯉登少尉の5種類がラインナップされており、パッケージや容器には各キャラクターのモチーフがちりばめられている。価格は税込5850円。primaniacsのオンラインショップで予約を受け付けており、商品は3月9日以降に届けられる。
引用:コミックナタリー
第1弾が好評だったのか、キャラ香水の第2弾が発売決定!
人気投票でも上位の月島軍曹が入っていますよ。
全然香水を使うようなイメージが湧かないキャラですが、どんな匂いになるのでしょうか。
それぞれのキャラ香水はどんな匂い?
第1シリーズの香水を嗅いだ人たちからはこのような感想が。
ゴールデンカムイの香水、シライシ絶対臭いだろって期待してたら甘々でキャッピキャピな女子みたいな万人ウケする香りらしく予想の斜め上いってて草。カラーも可愛いピンクだし脱糞…脱獄王どんなイメージ持たれてるんだ。というか何故この良い香りとは無縁そうな作品で香水企画したんだ。
— ぽてさら (@potesara1006) 2018年7月27日
シライシは原作のむさ苦しい感じからは想像もできないような甘〜い香りがしたとのこと(笑)
原作が男臭さムンムンのキャラクターだらけなので、香水も臭いくらいの匂いが期待されているみたいですね。
ゴールデンカムイに金を落とそうっていう層は、しゃれおつ感のある香水より寧ろ稀少ジビエ肉食べ較べとか実際に使える褌とか合法ラッコ鍋セットとかそーいうのの方が好きなんじゃないの?って気持ちは拭えないんですがそれはそれと金は落としますけどね推しのために。でもやっぱりファン層的には…
— 芹菜 (@serinakagura) 2018年6月28日
ゴールデンカムイファンとしてはおしゃれな感じよりは泥臭さやワイルドなものに惹かれますよね。
今日ゴールデンカムイの香水テスター貰ってきたんですけど、鶴見中尉はまんまイメージ通りだったし、尾形の香水はマジで”尾形の匂い”でした
匂いを嗅いだ瞬間軍服を着た尾形百之助が目の前にいた pic.twitter.com/3gqdF8dedM— うぃむ (@im_wim) 2018年7月26日
尾形は軍服に合うような大人の匂いがしたとのことで、第2シリーズの月島軍曹、鯉登少尉も軍服から漂いそうな落ち着いた感じの匂いになるのでしょうか。
谷垣、キロランケは第1シリーズのメンツよりもさらに男臭いキャラクターなので、むっさい感じが出ることを期待したいですね。
まとめ
- ワイルドで臭そうな原作のイメージとは違ってキャラ香水は良い香り
- 月島軍曹など軍服のキャラクターは大人っぽい匂いになりそう
- 谷垣、キロランケはこれまでになく臭そうなキャラクターなのでむさくなることを期待
ということでゴールデンカムイのキャラ香水はいまのところ意外とまともな香水のようです。
原作ファンにはちょっと物足りないと感じる人も多いかと思いますが、次の新弾でもしかしたら方向性がガラッと変わって男臭くなるかも知れませんので、3月以降の商品到着を心待ちにしましょう!