日常をワクワクに変える

グラブルにガチャピンとムックが出ているのはなぜ?その関係性とは?

 
ガチャ
この記事を書いている人 - WRITER -

 

グラブルの広告でガチャピンとムックが出てくるのをあなたも見たことがあるでしょう。

グラブルになぜガチャピンとムック?どういう関係性?とお思いのあなたに、その理由をご紹介いたします。

実はグラブルとガチャピン・ムックには重大なキーワードの一致やテレビ局のつながりがあったようなのです。

 

グラブルとガチャピン・ムックのコラボイベント

グラブルとガチャピン・ムックがコラボするイベント。

それは「毎日最高100連ガチャ無料ルーレットキャンペーン」!

開催期間中、毎日ルーレットを回して運が良ければ100連ガチャが引けるというもの。

およそ2週間に渡ってガチャが引きまくれるこのキャンペーンはプレイヤーの間で非常に好評を博しており、このイベントでグラブルをはじめたという人も多いのではないでしょうか。

 

いつから始まるイベントなのかについてはコチラ

 

スポンサーリンク

なぜグラブルにガチャピンとムックが出たのか

ではなぜグラブルにガチャピンとムックが出ているのか。

その理由の一つは以下のCMが物語っています。

「ガチャ」と「ガチャピン」。

あまりに純粋なその理由に、異議を挟む余地はありません。

CMでは完全にムックを持て余しているように見えますが、ウォーリーを探せの要領で楽しむこともでき、良いアクセントになっています。

ガチャピンとムックは二人で一人なのです。

コラボ理由がガチャとガチャピンをかけたダジャレに過ぎなかったとしても、そこにムックの存在は必要不可欠と言えましょう。

 

スポンサーリンク

テレビ局でつながった関係性?

ガチャとガチャピンをかけただけではないのでは?と、どこかこのコラボに違和感を覚えた人も多かったようで、スポンサー関係でつながっているのでは無いかという推論も散見されました。

ガチャピン・ムックといえばフジテレビ「ポンキッキーズ」。

グラブルを運営する株式会社Cygamesは、フジテレビ系列「ザ・マンザイ」の冠スポンサーを務めており、テレビ局のつながりもありガチャイベントのイメージキャラクターにガチャピン・ムックが採用されたのだろうという流れ。

確かに一理ある。

しかし、グラブルとガチャピン・ムックのコラボイベント開催後、しばらくしてガチャピン・ムックのフジテレビ出演代表作「ポンキッキーズ」が終了。これが2018年3月25日。ガチャピンとムックのメインの仕事がグラブルに移行した瞬間です。

テレビ局つながりでグラブルに再就職を果たすというかたちとなったガチャピンとムック。今後の活躍が期待されます。

もしかしてゲーム内で戦えるキャラクターにもなるかも知れないですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

ということで、グラブルとガチャピン・ムックがコラボとなった理由は、

  • 「ガチャ」と「ガチャピン」。ダジャレつながり。
  • グラブル運営Cygames御用達のフジテレビつながり

であると考えられます。

現在ではイベント限定の登場キャラクターですが、ファンからの人気も高いため、通常のゲームプレイでも使用可能なキャラクターに昇格する日も近いのではないでしょうか。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2018 All Rights Reserved.