箱根駅伝放送中にバンプの曲が流れる!なぜロストマンが選ばれた?

2019年の第95回箱根駅伝放送内で流れるサッポロビールのCMに、BUMP OF CHICKEN(以下バンプ)の「ロストマン」という曲が起用され、ファンの間で話題になっています。
ファンの間ではメジャーな曲のようですが、有名な曲しか知らない私は聴いたことが無い曲です。
しかも結構昔の曲なんですね。
この古い曲、ロストマンがなぜ選ばれたのか解体していきます!
2019年箱根駅伝の放送日
箱根駅伝の放送は、以下の通り日本テレビ系列で全国放送されます。
- 「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走 往路」
2019年1月2日(水)7:00~14:05
- 「第95回東京箱根間往復大学駅伝競走 復路」
2019年1月3日(木)7:00~14:18
ファンからは「新年早々テレビからバンプ聴けるの最高!」という声や、「箱根駅伝泣くのにCMでロストマン流れたらその時点で泣く」など喜びの声が上がっています。
これは箱根駅伝の感動と、バンプの曲の世界観が相まって今まで以上の感動になりそうですね。
箱根駅伝の放送中バンプの曲が流れるのはいつ?
バンプの曲はサッポロビールのCM中に流れます。
僕らが2003年に発表しました楽曲「ロストマン」がサッポロビール「第95回箱根駅伝 箱根駅伝その先へ」のCMソングに起用されました来年の1/2,3の『箱根駅伝』の放送内で流れるCMですので、是非チェックしてみてくださいアニメーションパートはあの安彦良和先生ですhttps://t.co/Hrek9oRm5w
— CHAMA (@boc_chama) 2018年12月26日
テレビの前で駅伝選手を応援して、CMに入ったらバンプを聴いてって…。
ファンが休む暇がないじゃないですか!(笑)
なぜロストマンが選ばれたのか
実はこのロストマンという曲が15年前の曲ということで、「なんで新曲じゃないの?」って思っている人も多いようです。
あなたも「新曲じゃないの?」「なんで15年も前の曲なの?」って思いませんか?
私はこの曲を知らなかったので「へぇ〜バンプの曲がCMになるんだ〜」ぐらいにしか思っていませんでした。
とりあえず、YouTubeで曲を聴いてみよう!と思って探しましたが、15年も前の曲だからか、PVはなかったです。
ですが、Mr.Childrenの桜井さんが歌うロストマンを発見!
この曲は恋愛の曲なのかな?と思うような歌詞も度々出てきますが、自分との戦いを歌っている曲なんですね。
確かにこの歌詞と箱根駅伝がマッチするのは納得です。
この曲は「失敗した今の自分」と「失敗しなかった場合の自分」がいつか再会を約束する曲である =藤君
どんだけ自分を客観視できる人なんだ(笑)
藤君の歌は自分の中にある2つの存在を意識するものがほとんど#ロストマン https://t.co/aUV62tOXo2— 楓 . ❆** .❅ °.*°.。*゚.❆ (@et_Jupiter666) 2018年12月26日
今回なぜ新曲ではなく、ロストマンがCM曲として選ばれたのかは、特に公表はされていないようです。
私はバンプの曲は天体観測ぐらいしか知りませんでしたが、おそらく「箱根駅伝を応援しているサッポロビールの社員がバンプのファンで、この曲を選んだんじゃないかな〜」と推測しています。
理由はどうであれ、15年経っていようがいまいが、いい曲だから選ばれたことにはかわりませんね!
私は初めて聞きましたがいい曲だなって思いました。
まとめ
- 箱根駅伝は2019年1月2日と3日に放送される
時間はどちらも7:00~です。
朝早いですがしっかり起きて応援しなきゃですね!
- サッポロビールのCMでバンプが聴ける
YouTubeで聴いたミスチル桜井さんのロストマンもかっこよかったですが、やはり本家が聴いてみたいと思ったのでCMが楽しみです!
- 新曲ではなくロストマンが選ばれた理由は公表されていない
理由はわかりませんが、15年経っていてもファンから愛され、駅伝走者を応援するような歌詞がピッタリなので選ばれたんじゃないでしょうか。
バンプのCM曲目当てのあなたも、1月2日・3日は一緒に駅伝を応援しましょう!