ジャニーズのオタクキャラといったら誰?キスマイ宮田以外は「にわか」?

近年、ジャニーズ系アイドルがオタク文化に参入し始めていることが話題になっていますね。
皆さんの知っているジャニーズの中のオタクキャラと言ったら誰でしょうか。
キスマイ宮田さんがオタクであることは有名ですが、キスマイ宮田さん以外はにわかなのでしょうか。
気になるジャニーズのオタク化の現状を調査してみました。
ジャニーズとは
ジャニーズについて簡単におさらいしますね。
ジャニーズは日本の株式会社ジャニーズ事務所に所属するアイドル全般のことを指します。
ジャニーズ系アイドルとか言いますよね。
以下は現在のジャニーズ系アイドルグループ一覧です。※ジャニーズJr.を除く
- 少年隊
- SMAP
- TOKIO
- V6
- Kinki Kids
- 嵐
- NEWS
- 関ジャニ∞
- KAT-TUN
- Hey! Say! JUMP!
- Kis-My-Ft2
- Sexy Zone
- A.B.C-Z
- ジャニーズWEST
- ふぉ〜ゆ〜
- King & Prince
こうしてみてみると、ジャニーズJr.を除いたジャニーズアイドルグループって思ったよりは少ないなーという印象です。
最近のジャニーズだとHey! Say! JUMP!、KIs-My-Ft2、King & Princeの名前をよく聞きますね。
嵐や関ジャニもいい年齢になってきましたから、若手が台頭してきています。
ジャニーズのオタクキャラは誰?
ジャニーズのオタクキャラと言ったら外せないのはこの人。
Kis-My-Ft2の宮田俊哉さん30歳。
誘拐犯がオタクだと世間のオタクに対する目は厳しくなるんだけど、某ジャニーズ事務所のキスマイ宮田のこの満面の笑みを見ても同じことが言えるのだろうか。 pic.twitter.com/KXPR2PkkWw
— 斜め上すぎる天才的な発想コレクション (@nanamtensai) 2019年4月23日
「ラブライブ」や「Re:ゼロから始める異世界生活」の集めたグッズをテレビで頻繁に披露したり、「Fate」のイリヤスフィール・フォン・アインツベルンを彼女と公言したり。
そのアニメオタクっぷりは清々しく、オタクたちの間でも彼がガチのオタクであることを認められています。
ラブライブの黒澤ルビィのコスプレをしていたのは衝撃的でしたね。
【放送事故】ハロウィン音楽祭2017でキスマイ宮田君が黒澤ルビィちゃんのコスプレをしてがんばルビィをするwwwwwww【CDTVスペシャル】 https://t.co/yhacIs50Qy pic.twitter.com/Gr8CifsSu2
— Aqours☆PUNCH!! (@aqours_punch) 2017年10月26日
キスマイ宮田以外は「にわか」オタクキャラ?
キスマイ宮田さん以外のジャニーズでオタクキャラは誰かというと、次に名前が上がってくるのが風間俊介さん。
マツコの知らない世界でその重度なディズニーオタクっぷりを発揮していました。
素晴らしくニッチでディープでド変態な企画でした…最高
やはり各界隈が持つべきは語彙力と知名度があるオタクだね、ありがとう風間君
録画済みなのでダビングして布教もできます布教させろさせてくださいお願いします
#マツコの知らない世界 pic.twitter.com/tYks6tirwZ— えりざベ一と (@elz_entertain) 2018年5月15日
また風間俊介さんはオタクたちに大人気のアニメ「遊戯王」の主人公、武藤遊戯役の声優だったことで有名です!
このことからオタク界隈で認められた異色のジャニーズアイドルでもあります。
そして、他にオタクキャラというとKing & Prince から高橋海人さんが少女漫画家としてデビューしましたね。
キンプリ高橋海人、ジャニーズ初の少女漫画家デビュー❗4/12発売『ベツコミ』掲載https://t.co/x4UryEA1YB
「僕のスーパーラブストーリー!!~王子と男子は紙一重!?~」は、恋愛経験なしの男子高校生の“壁ドン”告白物語✨ジャニーズでの日常を描いた新連載も決定 🎊#髙橋海人 #KingPrince #キンプリ pic.twitter.com/qipkEZtlHh
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年4月5日
しかし、高橋海人さんは自身がオタクキャラというエピソードも少なく、そこまでオタクというわけでもなさそうでした。
キスマイ宮田さん以外にオタクキャラと言えるのは風間俊介さんくらいで、他の人たちは好きな漫画がある程度のようですね。
ジャニーズのオタクキャラに対する世間の反応
以下、ジャニーズのオタクキャラに対する世間の反応です。
正直、数年前の宮田くんって笑いを取るために誇張された気持ち悪いオタクキャラ演じることがあってヒヤヒヤしてたけど、最近はキモオタだよ笑いものにしてね!路線じゃなく、好きなものを楽しそうに語るっていう路線へシフトチェンジしてきてるの時代の変化を察しててクレバーだよなー、っておもう。
— さらだ燻製 (@green_2tfymsik) 2018年6月24日
風間くんってジャニーズなんや、、ディズニーオタクなジャニーズいいね、、
— ぴカ◎n (@pi_pi_po_ka) 2018年10月1日
King & Prince 高橋海人
少女マンガ制作
可愛い絵で構図もズレてない
上手さに驚いた😳 #ZIP pic.twitter.com/q1HbJfbLmC— ^^→엄마 (@genkinaonma) 2019年4月14日
まとめ
ジャニーズのオタクキャラといえば、Kis-My-Ft2の宮田俊哉さん!
キスマイ宮田さん以外のオタクキャラは風間俊介さんくらい。
ジャニーズがオタク化しているというよりは、キスマイ宮田さんや風間俊介さんのように自分の趣味を自信を持って紹介することがアイドルの魅力の発信になると認められた感がありますね。
何かのオタクであることがマイナスではなくプラスな印象に受け取られるなんて素敵ですね。
ただ、自然体のアイドルが一番だと思うので、オタクに受けるためにわざとオタクアピールをして「にわか」になってしまうことだけは避けていただきたいですね。