【キラフェス2019】って何するイベント?いつやる?誰が出る?

本日、キラフェス2019のチケットの当落が発表となったようで「チケットが重複して当たって余っちゃった」なんて人が続出していると話題となっています。
ところでそもそもキラフェスって何をするイベント?いつやるの?誰が出てるの?と思った方。大丈夫、あなただけでなく私も思いました。
今回はその調査結果をご紹介いたします。どうやら男性声優さん関係のイベントのようですよ。
キラフェスとは
キラフェスとはKiramune Music Festival(キラミューンミュージックフェスティバル)のこと。
音楽レーベル「kiramune」に参加する男性声優さん達が行う一大イベントのようですね。
Kiramune(キラミューン)は、バンダイナムコアーツ[注 1]のレコードレーベルの一つ。
アニメ・ゲーム等で活躍し、声優界を牽引している男性声優が、自らの武器である”声”を駆使して、パーソナルな表現の幅を広げるエンターテインメントの場として2009年4月に誕生した音楽レーベル。
音楽活動のみにとどまらず、エンターテインメントにこだわった音楽イベント『キラフェス』や、役者としての本領を十分に感じることが出来る『リーディングライブ』(朗読劇)など”声”をきっかけとした表現の可能性をとことん追求する事を目的としている。
レーベル名は「きらきら」「コミュニティ」「ミュージック」の三単語を合わせた造語で、音を通じユーザーと様々なコミュニケーションを測り、映像・音楽業界を更に盛り上げようという意味が込められている[1]。
引用:wikipedia
kiramuneは2009年からある音楽レーベルで、今回10周年ということになります。
多くの中堅男性声優さんが参加しているようで。結構な歴史があるんですね。
キラフェス2019はいつやる?
そんなキラフェス2019の開催は以下の日程です。
- 【一日目】2019年4月27日(土) 開場12:00/開演15:00
- 【二日目】2019年4月28日(日) 開場12:00/開演15:00
一日目と二日目にやる公演の内容は異なるとのことで、チケットは両日取る価値があるようです。
だから抽選に複数応募して、余るほどに当選してしまう人が続出するわけですね。
キラフェス2019には誰が出る?
キラフェス2019に出演する男性声優さんは以下の通り。
入野自由/神谷浩史/浪川大輔/柿原徹也/
岡本信彦/Trignal(江口拓也・木村良平・代永翼)/吉野裕行/
SparQlew(上村祐翔・千葉翔也・保住有哉・堀江瞬・吉永拓斗)
スペシャルゲスト:CONNECT(岩田光央・鈴村健一)
有名な人気男性声優ばかりじゃないですか!
大御所というほど年配なわけではないですが、若手というほどフレッシュではないというか、いい感じに声優としての経歴を積んできた方が多い印象です。
歌唱力の高さは言わずもがな。
まとめ
調査結果を以下にまとめます。
- キラフェスとは男性声優の音楽レーベルKiramune(キラミューン)が開催するミュージックフェスティバルのこと。
- キラフェス2019は2019年4月27日(土)、28日(日)の二日間開催
- キラフェス2019には入野自由・神谷浩史・浪川大輔・柿原徹也ら人気中堅男性声優が参加
これは声優ファンの女性からがっちり人気を獲得していそうなイベントですね。話題になっていたのも納得です。
チケット抽選の闘いはこれからも続くことでしょうが、声優の音楽業界が盛り上がっているようで何よりです。