日常をワクワクに変える

【紅白2018】藤井隆より目立っていた宮野真守って誰?

 
【紅白2018】藤井隆より目立っていた宮野真守って誰?
この記事を書いている人 - WRITER -

紅白歌合戦2018内で「おげんさんといっしょ」のコーナーがあり、そのコーナー内で星野源さんの「SUN」をファミリーで歌っていました。

 

そこに途中から登場して藤井隆さんより目立っていた人がいました。

 

私は最初誰なのかわからなかったのですが、調べたところ宮野真守さんという人でした。

 

宮野真守さんがどんな人なのか全然知らないので、調査しました。

 

結構強烈なキャラでしたが、実はすごい人でした。

 

宮野真守さんについて知らない人は必見です!

 

 

おげんさんといっしょで何があったの?

 

おげんさんといっしょは、NHK総合で放送された星野源さんの音楽冠番組です。

 

番組の内容を簡単に説明すると、星野源さんが「おげんさん」というお母さん役で、おげんさんの家にておげんさんファミリーが生演奏したりセッションしたり音楽について語ったりする番組です。

 

私はおげんさんといっしょを見たことがなかったのですが、紅白ではTwitterでファンから何を歌ってほしいかアンケートをとっていたらしく1番人気だったという「SUN」を披露しました。

 

そこで途中から登場したのが「雅マモル」という役の宮野真守さん

 

歌がうまいのもありますが、途中で合いの手をいれたり踊ったりと、隣の藤井隆さんよりも目立っていました。

 

その時の画像がこちらです。

 

私はおげんさんファミリーの中でも藤井隆さんは見た目からして目立っていると思いました。

 

でも宮野真守さんが登場してからは、完全に宮野真守さんに目がいってしまいました。

 

宮野真守さんは、見た目もキャラもかなり強烈で目立っていると思いました。

 

この人は一体何をしている人なんでしょう?

 

 

スポンサーリンク

宮野真守って誰なの?

 

 

宮野真守さんは、以前【『7.2新しい別の窓元日SP』に出演・佐藤流司って誰?】の記事で私も紹介した佐藤流司さんや、こども店長でお馴染み加藤清史郎さんと同じ、劇団ひまわりに所属しています。

 

何をされている方なのかというと、声優・俳優・歌手・ナレーターとなんでもこなしているマルチプレイヤーでした!

 

私は知りませんでしたが、声優界では特に有名な方でした!

 

海外映画からアニメまで幅広く活躍しています。

 

私でも知っているアニメだと、『DETH NOTEの夜神月』の声をやっていました。

 

年齢は35歳で1983年6月8日生まれです。

 

私は宮野真守さんは30歳ぐらいかなって思っていましたが思っていたよりも歳をとっていました。

 

おげんさんといっしょで見た感じからすると、宮野真守さんの性格は結構明るい人だと思います。

 

でなかったら、あんなキャラクターなれないですよ(笑)

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

  • 宮野真守さんは声優だけでなく幅広い分野で活躍しているすごい人

俳優業でお見かけしたことはない感じがするので、これからいろいろなドラマなどで見る機会が増えるのではないでしょうか。

 

  • 宮野真守さんはきっと明るい性格の人

おげんさんといっしょではかなり強烈なキャラクターでした。

 

宮野真守さんの今後の活動からも目が離せませんよ〜!

 

これからのさらなる活躍に期待大です。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2019 All Rights Reserved.