映画『レゴ・ムービー』ってどんな話?どんなキャラクターが出る?

2019年3月29日公開予定のレゴブロックアニメーション映画『レゴ(R)ムービー2』の吹替版予告が公開され、パロディ満載だと話題となっていますね。
「2ってことは続編ってことか。レゴ・ムービーシリーズはどんな話なの?キャラクターは?」と私と同じことを思ったあなた。
調査したところ第一作はバットマンやスーパーマンが登場し「魔王から世界征服を阻止する大冒険」という内容だったそうですよ!
とても興味を惹かれたことでしょうそのレゴブロック映画の内容をご紹介いたします。
前作「レゴ・ムービー」はどんな話だった?
レゴブロックアニメーション「レゴ・ムービー」第一作は2014年3月21日に日本初公開となり、150人以上のキャラクターを声優8人で吹き替えしたことで話題となりました。
気になるその内容は以下のとおりです。
主人公のエメット(クリス・プラット)は、全てがレゴブロックで出来た街、ブロック・シティ(原語版ではブリックスバーグ/Bricksburg)に住む、ごく普通の建設作業員。彼は毎朝決まった時間に起き、決まった時間に仕事に行くという、きわめてマニュアル通りな暮らしに何の疑問も抱かず、毎日を能天気に過ごしていた。しかしある日、彼は建設現場で見つけた巨大な穴にうっかり落ちてしまい、不思議な世界に迷い込んでしまう。彼はそこで、この世界の住人達から世界を救うことが出来る「選ばれし者」として勘違いされてしまう。エメットは何が何だかわからないまま、邪悪なおしごと大王(ウィル・フェレル)[10]による世界征服を阻止するべく、マスタービルダーたちと共に冒険の旅に出る。
引用:wikipedia
レゴブロックというと創造性豊かな知育玩具という印象があり、おとなしめの話かなと思いきや、謎の巨大な穴に落ちてしまった主人公が異世界で英雄となるというトンデモ設定で、某RPGを彷彿とさせる一大スペクタクルな物語でした!
続編「レゴ・ムービー2」はどんな話?
そんな普通じゃない大冒険の前作「レゴ・ムービー」に対して、続編「レゴ・ムービー2」の内容は以下。
“ごくフツーの主人公エメット”が今度は宇宙へ!物語の舞台は前作のブロックシティが襲われた恐ろしい事件から数年後――。街の秩序が崩壊し、誰もがすさんでしまった世界。しかしいつでも明るくちょっぴりおバカなエメットの前に現れたのは謎の宇宙人。ルーシー、バットマンをはじめとする仲間たちが連れ去ってしまった。大切な仲間たちと“フツー”の日常を取り戻すため、エメットはひとり地球を飛び出し超フツーじゃない宇宙へ! またもや<選ばれし者>になったエメットの戦いは前代未聞の領域へ突入する! ヤバいクイーンが支配する“すべてがミュージカル”な惑星で一体なにが起こるのか――
引用:Yahoo!JAPAN
なんと今度は宇宙へ行くことに!しかも宇宙人のヤバイクイーンと「すべてがミュージカルな惑星」という注目せざるをえないキーワード。
youtubeに公開された予告はコチラ。
どこかで見たようなやり取りがちらほら、元ネタを知ってる人は楽しめそうです♪
どんなキャラクターが出る?
登場キャラクターは多いので全部は挙げませんが、第一作の以下の登場キャラの名前だけでもちょっとぶっとんでる世界観ということがわかります。
- エメット:普通の主人公
- おしごと大王:ブロック・シティの全てを陰で牛耳る邪悪なビジネスマン。
- ワイルドガール:最初に出会ったマスター・ビルダー。エメットを「選ばれし者」だと思い込み、戦いに巻き込んでしまう。
- バットマン:マスター・ビルダーの一人。クロスオーバーのキャラクター。
- ロボひげ:マスター・ビルダーの一人。おしごと大王に復讐を誓っている。
- ユニキャット:雲の上の楽園の住民で、ユニコーンと猫が合わさった生き物。
- スーパーマン:クロスオーバーのキャラクター。
有名なヒーローがクロスオーバーで登場し、ごちゃごちゃ感に大満足。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
想像していたよりも破天荒で面白そうな内容でしたね。キャラクターも個性が強くて見応えがありそうです。
レゴ・ムービーを初めて知ったという方、2の公開がもうすぐですので、この機会にぜひ劇場で見てみてください。