日常をワクワクに変える

丸山穂高が失言で辞任?北方領土問題で炎上の理由・なぜ酒に酔ってた?

 
丸山穂高 炎上 理由 なぜ 辞任
この記事を書いている人 - WRITER -

 

日本維新の会の丸山穂高衆議院議員が北方領土問題について、「戦争で島を取り返す」という主旨の失言をしたことで炎上しています。

 

丸山穂高議員のこの失言に対し、ネットでは「辞任するべき」などの厳しい声が上がっています。

 

ここまで炎上した理由なぜなのか調査してみました。

 

丸山穂高議員のプロフィール

 

丸山穂高議員について簡単にご紹介します。

 


丸山穂高(読み:まるやまほだか)さんは日本維新の会所属の衆議院議員です。

 

1984年1月10日生まれ大阪府出身の現在35歳。

 

東京大学経済学部を卒業後、2012年に日本維新の会大阪府第19選挙区支部長に就任。

 

2017年の第48回衆議院議員総選挙で3回目の当選を果たしました。

 

座右の銘は「誠意、万策に勝る」。

 

2015年に居酒屋で口論となった男性から首を絞められ、反射的にその男性の手を噛むなど飲酒でのトラブルがありました。

 

スポンサーリンク

丸山穂高議員が北方領土問題についての失言で炎上!

 

2019年5月13日、丸山穂高議員が北方領土元島民の方に対し「戦争でこの島を取り返すのは賛成ですが?反対ですか?」という失言をしたことにより、ネットで炎上しています。

 

この失言が出たのは、丸山穂高議員が北方領土のロシア人住民と日本人の元島民たちによる「ビザなし交流」の日本側訪問団に同行したときのことです。

 


当時、丸山穂高議員は飲酒しており大声を出して騒いでいたという証言もあります。

 

飲酒による失言だとしても、いい年齢の議員が戦争などという極論を投げかけてくるのはどうかと思いますね。

 

スポンサーリンク

丸山穂高議員が炎上した理由は?

 

丸山穂高議員が炎上した一番の理由は「戦争」というワードを出して、それを推奨するかのような姿勢を見せてしまったことですよね。

 

ただでさえ憲法9条改正の話題などでナイーブな戦争に関して、国会議員が肯定してしまっては国民から反感を買って当然と言えるでしょう。

 

「戦争しないとどうしようもなくないですか」などという発言はあきらかに戦争を煽る行為であり、ロシアへの宣戦布告と取られる可能性すらあります。

 

一人の議員としてあまりに軽率なこの失言は炎上を免れません。

 

スポンサーリンク

丸山穂高議員はなぜ酒に酔っていた?

 

丸山穂高議員が酒によっていて失言をしたのは夜の出来事のようで、おそらく懇親会か何か酒が振る舞われた席だったのではないでしょうか。

 

健康のために禁煙している丸山穂高議員ですが、以前お酒でトラブルがあったにもかかわらず禁酒していないところを見ると、アルコール依存症である事も考えられますね。

 

スポンサーリンク

丸山穂高議員は辞任するべき?

 

丸山穂高議員に対して辞任するべきだという意見が多数見られました。

 


元島民たちからの抗議に対し、丸山穂高議員は酒によって騒いだことに関しては謝罪しましたが、戦争発言については「賛成か反対かを聞いただけ」と、あまり重く受け取っていない様子。

 

その無配慮な考えもネットでは叩かれており、即刻辞任するべきだと、さらに炎上してしまっています。

 

スポンサーリンク

世間の反応は?

 

以下、世間の反応です。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

丸山穂高議員が炎上した理由は、酒によって戦争を煽る失言をしたにもかかわらず事態を軽く見ているため。

 

北方領土問題の当事者である島民の思いも理解できない議員は辞任すべきという意見が多数。

 

若い議員がこのような失態をみせていると、未来に不安を持ってしまいますね。

 

丸山穂高議員は禁酒を宣言したようですが、もう少し失言について反省する姿勢を見せるべきかと感じてしまいましたね。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2019 All Rights Reserved.