日常をワクワクに変える

月の左下の明るい星は何星?木星金星土星アンタレスの位置はどこ?

2019/06/17
 
月 左下 明るい星 木星 金星 アンタレス 輝き 違い
この記事を書いている人 - WRITER -

 

2019年6月16日の夜、帰り道ふと空を見上げると月の左下に明るく輝く星が見えました!

 

この星は何星なのでしょうか。

 

この時期、木星金星土星は肉眼で見えるらしくそれ以外だとアンタレスも有名ですが…。

 

調べてわかったことをご紹介しますね。

 

月の左下に見える明るい星は何?

 

月の左下に見えていた明るい星の正体はなんと木星でした!

 

 

点じゃなくて丸い惑星だということがわかるほど大きく、きれいに光っていますね。

 

2019年6月16日の夕方頃から17日の未明まで、月と木星が大接近して見えるとのこと!

 

今回は見逃してしまったという人も、7月13日〜14日にもまた木星が月と接近して見られるようですのでチャンスです。

 

意外と頻繁に月と接近して見えるんですね。

 

スポンサーリンク

木星・金星・土星・アンタレスの位置はどこ?

 

木星、金星、土星は条件が良い場合、肉眼で確認できるほど明るく輝く星です。

 

木星が強く輝ける条件が揃ったのがちょうどこの時期でした。

 

他にはさそり座のアンタレスが月の近くで見えていますね。

 

どこに見えるかというと、木星は月のすぐ左下、土星はそこから少し離れた左下、アンタレスは月の右下ですね。

 

 

月の近くで見えることが多い金星は今回は見えていないようです。

 

結構、木星を金星と間違えている人が多かったようですね。

 

スポンサーリンク

月の左下の明るい木星を見たみんなの声

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

2019年6月16日の夜、月の左下に見えていた明るい星の正体は木星

 

木星は月の左下、土星はそこからさらに左下、アンタレスは右下。

 

木星と金星を勘違いしていた人が多かったが、今回は金星は見えていない。

 

天気が良かった地方の人の多くが木星を目撃していたようで、その輝きの美しさを写真に残していました。

 

ちょうど月がほぼ満月だったこともあり、特にきれいでしたね!

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2019 All Rights Reserved.