【NHK】”おとうさんといっしょ”ってどんな番組?

あなたは『おとうさんといっしょ』って知っていますか?
私は『おかあさんといっしょ』は知っているのですが、『おとうさんといっしょ』は初めて聞きました。
一体どんな番組なのでしょうか?
まだあまり知られていないようなので早速リサーチ!
わかったことを紹介します!
おとうさんといっしょってどんな番組?
その名から想像したとおり、おかあさんといっしょの兄弟番組として5年前の2013年〜放送されていました!
意外と結構前からやっていたことに私は驚きました。
なぜ5年も前からやっていたのに「おとうさんといっしょ」はあまり認知されていないのでしょうか?
その理由もすぐにわかりましたよ!
おとうさんといっしょが認知度低い理由
それは、放送しているのがNHK BSプレミアムだったからです!
地上波では放送していませんでした。
どおりでおとうさんといっしょを知っている人が少ないわけだ。
しかも放送日が日曜日の9:00〜9:29なんですよ。
日曜日の9:00〜9:30って子供のヒーローとかアニメが放送されている時間帯ですよね!
基本的にみなさん地上波のアニメなどを観ると思うので 、認知度が低くてもしょうがないよな〜って私は思いました。
実際に私の家ではBSが見れないので、おとうさんといっしょをみることができません。
「私の家でもみれないや」って思ったそこのあなた!
諦めるのはまだ早いですよ〜!
実はおとうさんといっしょは「おとうさんといっしょミニ〜レオレオれーるうえい〜」という5分番組をNHK Eテレで放送していたんです。
こちらは毎週金曜日15:55〜16:00で放送されています。
これならBSがみれなくても見ることができますよ!
私も一度みてみたいな〜と思いました。
NHKって大人になった今でも、ちょっと見始めちゃうと結局最後まで見ていたくなっちゃうっていう、不思議な魅力がありますよね!(笑)
番組の内容はこんな感じ
また番組の内容としては、おかあさんといっしょ同様一般の子供が参加しています。
そしてお父さんと一緒に遊べる遊びや、体操コーナーをやっているようです。
きぐるみのキャラクターも、おかあさんといっしょと同じではなく、ちゃんとおとうさんといっしょのオリジナルキャラクターがいました。
歌のお兄さんとお姉さんもちゃんといます!
おとうさんといっしょの出演者の画像はこちらです。
えっ、おとうさんといっしょ…?
おかあさんといっしょのお兄さんお姉さんが変わっちゃうわけじゃないよね?
おとうさんといっしょっていう新番組だよね? pic.twitter.com/d9ByUPmO4x— 四月一日香里〆DJぬぬぬ👶 (@0401sj) 2018年12月31日
出演者をみてしまうと、歌のお兄さんとお姉さん、キャラクターについてもどんな人達なのか気になりませんか?
私は気になってきちゃいました。
ネットでもおにいさんがイケメン、おねえさんがかわいいと話題になり始めているようです。
また今度、おとうさんといっしょに出演している人達についてリサーチしてみたいと思います。
まとめ
- 「おとうさんといっしょ」は「おかあさんといっしょ」の兄弟番組
放送はBSプレミアムでの放送のためあまり認知されていなかった。
- NHK Eテレで毎週金曜日におとうさんといっしょの5分番組を放送している
おかあさんといっしょが終わった後の5分間にやっているみたいなので、気になる方は毎週金曜日要チェックです!
BSプレミアムをみれるあなたは、ぜひみてみてくださいね。
BSがみれないあたなは、毎週金曜日の5分間を見逃さないように頑張りましょうね。