不登校youtuberゆたぼんはパクりで炎上商法?中島芭旺君と比較してかわいそう

不登校youtuberとして活動しているゆたぼん(本名:中村逞珂くん)が話題になっています。
10歳でありながら「不登校は不幸じゃない!」と声を上げyoutuberとして動画を上げるその行動力はすごいですが、ネットでは「パクりだ!」「炎上商法だ!」と批難する声も見られました。
同様に不登校の小学生として活動し、12歳の哲学者と言われる中島芭旺くんと比較すると、少しかわいそうになってきたのでご紹介します。
目次
不登校youtuberゆたぼんの本名とプロフィール
不登校キッズゆたぼんある意味いい影響生んでて草 pic.twitter.com/SKraMtAymv
— 星野のおじさん (@suke_SR20) 2019年5月6日
ゆたぼんは自称少年革命家の不登校youtuberです。
「大人の言いなりのロボットになるな!」「不登校は不幸じゃない!」と主張し、さながら解放軍のごとく迷える少年たちを不登校へ導かんとしています。
本名は中村逞珂(読み:なかむら ゆたか)。
ゆたぼんのハンドルネームは本名のゆたかから来ているものですね。
義務教育であるはずの小学校には3年生の頃から通っていません。
不登校になった理由は学校で宿題をやらされることがいやになったため。
ゆたぼんの父親の中村幸也さんは元暴走族から更生し心理カウンセラーとなった経歴があり、講演会で人生のやりなおしについて情報発信を行っています。
大人の言いなりのロボットになるな!と主張しているゆたぼんですが、自身もあきらかに親の影響で不登校youtuberをやっていることを考えると、彼の言葉はあまり心に響きませんね。
不登校youtuberゆたぼんはパクり?
不登校youtuberをやっているゆたぼんですが、実はすでに小学生で不登校で情報発信している子に中島芭旺(なかしま ばお)くんという大物がいるんですよね。
中島芭旺くんは小学3年生のときに学校へ行かないことを決意し、自宅で学習したり、作家の講演会に一人で出かけたりして勉強しました。
その後、10歳で出版した著書「見てる、知ってる、考えてる」が累計17万部を突破。
ヤフーの孫正義さんの「孫正義育英財団」の準財団員にも選ばれて大変注目されています。
同じ不登校小学生としてゆたぼんはパクりというかただただ勉強する気がないだけという分、中島芭旺くんの完全下位互換のように見えてしまいますね。
そもそもゆたぼんの主張自体、父親のパクリとも言えますしね。
不登校youtuberゆたぼんは炎上商法だと批難される
ゆたぽんのyoutuberとしてのやり方は炎上前提の炎上商法としてみると合点がいきます。
まず、youtubeの利用規約で13歳でなければアカウントを所有できませんので、親が計画したことであることは間違いないでしょう。
ゆたぼんは学校をサボれますし、きっと良いことをしていると思って行動しているでしょうが、親は小学生がyoutuberをしたら批難されたり炎上したりすることはほぼ確実だとわかりきっていますよね。
ゆたぼんを炎上の的にして再生数を稼いでいるという構図が容易に想像されてしまいます。
中島芭旺くんとの比較がかわいそう
同じく不登校の小学生でも中島芭旺くんと比較してしまうとゆたぼんはかわいそうですね。
周りの大人達に踊らされてyoutuberになり、勉強を放棄して、このまま自分になんの能力も身につかないまま社会に放り出されるのかもしれません。
大人たちが保証してくれるわけでもないのに小学生で不登校youtuberを続けるのはかなりリスキーなように思えます。
中島芭旺くんは自分で勉強し自分の能力で社会に認められるという筋道が見えていたからこその不登校ですが、ゆたぼんは勉強がいやで不登校という計画性のなさ。
将来どうなってしまうのか、なにか救いの道が得られるといいですね。
ネットでもかわいそうという声が多数
ネット上でもゆたぼんに対し「親に利用されてかわいそう」などの意見が多く見られました。
ロボットじゃなくなるために行動していると思ったら、結局大人たちに言われるがままの受け売りになっていたなんて皮肉ですね。
不登校youtuberってなんやねんって思ったらああ、毒親のオモチャにされてるってことね。かわいそうに
— 竜分析bot (@blkocb) 2019年5月6日
不登校youtuber叩かれてるのまじでかわいそうすぎる
ユーチューバーあるあるの謎のハイテンションで話してるの見て察しろよ
親に仕込まれてんだよ😫
学校も行かせてやらず金稼ぎの道具にされて可哀想すぎる😫— 硬派なストーカー✋️😫@別れました (@mgmgmpmgd) 2019年5月6日
不登校YouTuberが話題だけど
虐められていたり、病気とかで行けないのなら無理に行く必要はないと思う。勉強方法はいくらでもあるし、友達だって学校以外でも出来る
でも、宿題が嫌だの理由はやはり抵抗がある
別に私の人生じゃないし好きにすればって感じだけど、可哀想な子だなとは思う
— natsu (@natsu7191132) 2019年5月7日
まとめ
不登校youtuberゆたぼんは不登校小学生中島芭旺くんのパクりであり劣化版。
親の炎上商法に利用されてかわいそうな子だと思われています。
不登校になっている小学生は多いですが、彼のように勉強が嫌だからという理由で不登校になる子はあまりいないように思います。
少なくとも彼の重みのない言葉でみんなに共感してもらうのはなかなか難しいのではないでしょうか。
結果として大人の言いなりになっているだけのかわいそうなゆたぼんが、今後不幸にならないことを祈りたいですね。