日常をワクワクに変える

スマブラSPの最初から使えるキャラは?最終的に全何キャラ?

 
大乱闘
この記事を書いている人 - WRITER -

 

12/7(金)にNintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』が発売となり人気を博していますね。

スマッシュブラザーズと言えば小学生の頃、初代ニンテンドー64のスマブラを毎日のようにやっていたのを思い出しますね。最近のスマブラはどんどん知らないキャラが増えてすっかり置いてかれてしまった感じがします。

そういえば気になったのが、スマブラは敵で出現するキャラを倒すことで使えるキャラが増えていくシステムだったと思うのですが、最初から使えるキャラの数はスマブラSPでも変わっていないのでしょうか。また、キャラはどれくらい増えたのでしょう。ちょっと調べてみることにしました。

 

最初から使えるキャラは何体?歴代シリーズとの比較

 

ずばり、スマブラSPで最初から使えるキャラの数は8体!

  • マリオ
  • ドンキーコング
  • リンク
  • サムス
  • ヨッシー
  • カービィ
  • フォックス
  • ピカチュウ

なんと初代スマッシュブラザーズと同じです。これは古株プレイヤーからしたらなんだか嬉しく思いますね。

他のシリーズの最初から使えるキャラも調べてみたところ以下のとおりでした。

初代スマブラ(ニンテンドー64):最初から使えるキャラ8体

  • マリオ
  • ドンキーコング
  • リンク
  • サムス
  • ヨッシー
  • カービィ
  • フォックス
  • ピカチュウ

スマブラDX(ニンテンドーゲームキューブ):最初から使えるキャラ14体

  • マリオ
  • ドンキーコング
  • リンク
  • サムス
  • ヨッシー
  • カービィ
  • フォックス
  • ピカチュウ
  • キャプテン・ファルコン
  • ネス
  • ピーチ
  • クッパ
  • ゼルダ/シーク
  • アイスクライマー

スマブラX(Wii):最初から使えるキャラ21体

  • マリオ
  • ドンキーコング
  • リンク
  • サムス/ゼロスーツサムス
  • ヨッシー
  • カービィ
  • フォックス
  • ピカチュウ
  • ピーチ
  • クッパ
  • ゼルダ/シーク
  • アイスクライマー
  • メタナイト
  • ピット
  • ワリオ
  • アイク
  • ポケモントレーナー
  • ディーディーコング
  • リュカ
  • デデデ
  • ピクミン&オリマー

スマブラ for Wii U(Wii U):最初から使えるキャラ38体

  • マリオ
  • ドンキーコング
  • リンク
  • サムス
  • ヨッシー
  • カービィ
  • フォックス
  • ピカチュウ
  • ルイージ
  • キャプテンファルコン
  • ピーチ
  • クッパ
  • ゼルダ
  • シーク
  • マルス
  • メタナイト
  • ピット
  • ゼロスーツサムス
  • アイク
  • リザードン
  • ディーディーコング
  • デデデ
  • ピクミン&オリマー
  • ルカリオ
  • トゥーンリンク
  • むらびと
  • Wii Fitiトレーナー
  • ロゼッタ&チコ
  • リトル・マック
  • ゲッコウガ
  • パルテナ
  • ルフレ
  • ルキナ
  • シュルク
  • ソニック
  • ロックマン
  • パックマン
  • Miiファイター

こうしてみるとシリーズが続くに連れて最初から使えるキャラは増える一方だったんですね〜。

それが今回のスマブラSPでは8体と初心に帰るような試みです。

 

スポンサーリンク

全何キャラ使える?歴代シリーズとの比較

それでは次は全何キャラ使えるのかをシリーズごとに見てみましょう。(さすがに数が多いのでキャラ名は割愛)

初代スマブラ(ニンテンドー64):全12キャラ

スマブラDX(ニンテンドーゲームキューブ)全25キャラ

スマブラX(Wii):全35キャラ

スマブラ for Wii U(Wii U):全58キャラ

スマブラSP(ニンテンドースイッチ):全76キャラ

スマブラSP全76キャラって(笑)

初代スマブラの実に6倍以上のキャラ数なんですね。

しかし、今作は最初から使えるキャラが8体でありながら全キャラ数が尋常じゃないことになっているため、購入者からはこんな声も。

確かに全部倒して使えるようにしていくのはつらいかも…。

初代を知っている世代からしたら最初から使えるキャラが8体というのはアツいんですが、作業量が洒落にならなくてゲームが楽しくなくなってしまうのは良くない気もしますね。

 

スポンサーリンク

まとめ

知らないうちにスマブラのキャラ数はすごいことになっていました。

任天堂のキャラ以外もたくさん参入していますのでもはや私が知ってるスマブラと違う!ってレベルですね。

キャラが増えることで使う楽しみも増えて長く遊べるのかと思いきや、逆に増え過ぎでいやになってしまう人もいるようです。

これからもスマブラのキャラ数は増え続けていくのでしょうか。多分増えるんだろうなぁ(笑)

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2018 All Rights Reserved.