日常をワクワクに変える

【画像付】C95コスプレもハイクオリティ!どんなコスプレ?

 
【画像付】C95コスプレもハイクオリティ!どんなコスプレ?
この記事を書いている人 - WRITER -

平成最後のコミックマーケットが12/29より開催中ですね!

 

そのためSNSには冬コミの話題が定期的にトレンド入りしています。

 

私が特に気になったのが、『#C95コスプレ』というハッシュタグです。

 

コスプレのクオリティもさることながら 、そんな物もコスプレするの!?というようなネタの選び方にも関心してしまいました。

 

面白さや可愛さ、レイヤーさんの目の付け所など面白いと思ったので紹介します!

 

楽しんでみていってくださいね!

 

 

C95コスプレとはどんなイベントなのか

 

C95というのが『コミックマーケット95』の略称。

 

そもそもコミックマーケット(通称:コミケ)とうのは、同人誌の即売会イベントなんですね。

 

自作の同人誌やグッズを制作している人と、それを求めるお客さんとがまとめて集合し、グッズの売買や友好を深めたりする場なんです。

 

そして販売員がコスプレをし始めたことがきっかけで、2011年頃よりコスプレイヤーが激増したようです!

 

年々、コスプレイヤーの人数が過去最高記録を更新しており、最終的にコスプレに対してもエリアが決められたり、利用時間が決められるなど規制ができました。

 

そのことにより、同人誌即売会と分けるといった意味で『C95コスプレ』となりました。

 

 

スポンサーリンク

ハイクオリティなコスプレ

 

年々、コスプレもクオリティがあがっており、とても素人さんとは思えないレベルのコスプレに圧巻です。

 

平成最後のコミケということで、気合の入った方々がたくさんいたようです!

 

その中でも私が驚いたものを紹介していきますね!

 

 

仮面ライダー!!!!!!

 

これ、本物のじゃないの!?!?と私は驚きました!

 

あなたも本物に見えませんか?

 

そしていま話題になっているのがオリコカードのコスプレですね!

 

 

TOKIO長瀬くんそっくりだと話題になっています!

 

私は目を細めたら長瀬くんに見えました。

 

それよりも人物ではなくカードのクオリティがすごいな〜と目がいってしまいましたね(笑)

 

続いてこちらのクオリティもすごい・・・。

 

 

もう個人で制作しましたっていうレベルじゃないですよね!

 

なんか私の『コスプレ』というもののイメージを遥かに超えたものがたくさんありますね。

 

私の中のコスプレって、カツラ被ってカラコンして化粧してアニメのキャラになるイメージだったのですが。

 

 

そうそう、こんな感じ!

 

時代はだいぶ変わって、コスプレはなりきれれば何でもありの時代になったんですね〜。

 

むしろ話題になるのは、アニメのキャラではないコスプレのほうが話題になっていますよね(笑)

 

 

スポンサーリンク

他にはどんなコスプレをしている人がいるの?

 

コスプレイヤーさんたちの発想がすごすぎて、予想外のコスプレもたくさんいたようです。

 

 

今年話題になった大事故もネタにされていました。

 

このコスプレに関しては、笑える人と笑えない人がいたようです。

 

事故に巻き込まれた人が全員無事だったとはいえ、さすがに「不謹慎だ」という声もあがっていました。

 

確かに、いくら話題になっていたとはいえ、まだ後遺症で苦しんでいる人もいる中で笑いのネタにしてしまうのはちょっと不謹慎かもしれませんね・・・。

 

どうせならみんなが笑顔になれるコスプレをお願いしたいですね!

 

 

こんな感じとかね!

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

  • C95コスプレとはコミックマーケット95のコスプレイベントのことでした

 

  • コスプレのクオリティが高い

特に仮面ライダーのクオリティは本物にしか見えないレベルばかりでした。

 

  • いまやコスプレは漫画やアニメのキャラクターだけでなくなんでもあり

コスプレイヤーさんの発想は豊かで、私には想像もつかないようなものをネタにする人がたくさんいました。

中には話題の自治ネタをコスプレしていた人もいましたが、賛否両論あったので、事故などはあまりネタにしないほうがいいと思いましたね。

 

平成最後のC95コスプレ、12/31がラストとなります。

 

参加される方は楽しんできてください〜♪

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© WQWQブログ , 2018 All Rights Reserved.